今すぐプレミアム食事券を購入!
LINE社個人情報管理に関する一連の報道について
【重要】
「Go To
Eatキャンペーン事業」における感染拡大防止対策について(飲食時における注意)
購入はこちら
「Go To Eatキャンペーン」オンライン事業を
含む全般のご案内はこちら
【重要】Go To Eat キャンペーン食事券の販売終了について
令和4年5月15日(日)をもって、認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)及び認証店限定食事券(25%のプレミアム付き)の販売を終了いたしました。
なお、利用期限は、令和4年6月10日(金)までとなります。
利用期限を過ぎると失効となりますので、ご注意ください。
【重要】Go To Eat
キャンペーン食事券の利用再開と期限延長について
(1)食事券の利用の再開について
・
令和4年3月22日(火)から、これまで利用を控えて頂いていた、発行済みの食事券の
「利用を控える旨の呼びかけ」を解除し、利用を再開しています。
・
これまでに発行した全ての食事券の利用期限は、全て「令和4年6月10日(金)まで」に変更します。
【食事券を購入・利用される際の3回目のワクチン接種のお願い】
令和4年4月8日に新型コロナウイルス感染症対策分科会から、3回目のワクチン接種をお願いする緊急メッセージが発出されております。
「若年者でもいわゆる“後遺症”が見られることから、重症化しやすい高齢者はもとより、若年者も自らの健康を守るために接種をお願いします。結果として、家族や友人を守ることになります。」
こちらに基づき、食事券を購入・利用される方におかれましては、3回目のワクチン接種等へのご理解・ご協力をお願いします。
(参考)
・令和4年4月8日の分科会緊急メッセージ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/taisakusuisin/bunkakai/dai15/kinkyu_message.pdf
・3回目のワクチン接種についての詳細(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
【重要】利用期限の延長について
食事券の利用期限について、「具体的な期限は事業再開時に発表いたします」としていましたが、「6月10日まで」に変更しました。
利用期限を過ぎると失効となりますので、ご注意ください。
-
LINEで食事券をカンタン購入
20%のプレミアム付き食事券になります。
「認証店」「確認店」で利用可能です。むずかしい申請手続き一切なし!LINEで早くカンタンに購入できます。QRコードを読み取り、友だちに追加して購入してください。
令和4年5月15日(日)をもって
販売を終了いたしました。食事券を利用する場合はこちら
-
クーポンを券(紙)で購入
20%のプレミアム付き食事券になります。
「認証店」「確認店」で利用可能です。
全国のセブンイレブンでの販売の予定です。※店舗は大変混雑が予想されますので、長時間お待ちいただく場合がございます。
<全国のセブンイレブン>
※各店舗のマルチコピー機で申込券を発行し、レジにて購入
マルチコピー機での購入方法はこちら
令和4年5月15日(日)をもって
販売を終了いたしました。
-
千葉県認証店限定25%のプレミアム付きクーポン
LINEでカンタン購入
こちらは、千葉県内の認証店の内、加盟している認証店でのみ利用できるプレミアム付き食事券です。QRコードを読み取り、友だち登録をし、認証店限定食事券を購入してください。
加盟店全店ではご利用できません。
加盟された「認証店」でのみご利用いただけます。
必ずご利用できる店舗を
確認してからご購入ください。4月19日現在の食事券が利用できる認証店は、県全体で75店舗です。
必ず利用できる店舗を確認してから購入ください。(払い戻しはできません)令和4年5月15日(日)をもって
販売を終了いたしました。食事券を利用する場合はこちら
コラム

Go To Eatキャンペーンをご利用いただく皆様へ
当該食事券の購入するにあたっては、サービス産業消費喚起事業(Go
To Eat
キャンペーン)給付金及び飲食業消費喚起事業給付金に関する給付規定(令和2年10月9日付け2食産第3487号)に基づく申請が必要となります。
申請については、食事券発行事業者(東武トップツアーズ(株))が利用者の皆様に代わり申請することにより本食事券の購入が可能となります。
なお、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat
キャンペーン)給付金又は飲食業消費喚起事業給付金を申請するにあたり、下記の4項目に対して宣誓いただく必要があります(Go
To Eat
キャンペーンの利用者は、食事券を購入することにより、以下の宣誓事項に同意するものとします。)。
1. 申請書類の内容に虚偽がないこと。
2.
農林水産省大臣官房参事官(経理)又は大臣官房予算課経理調査官の委任した者が行う関係書類の提出指導、事情聴取等の調査に応じること。
3. 不正受給が判明した場合には、「サービス産業消費喚起事業(Go To
Eat
キャンペーン)給付金及び飲食業消費喚起事業給付金に関する給付規程」に従い給付金の返還等を行うこと。
4. 「給付金給付規程」に従うこと。
給付金給付規定
-
01販売期間令和4年5月15日(日)をもって販売を終了いたしました。
-
02利用期間認証店限定食事券(25%のプレミアム付き食事券)、認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き食事券)ともに、令和4年6月10日(金)までとなります。
-
03デリバリーやテイクアウト専門店でも参加可能か?デリバリーやテイクアウト専門店は対象外になります。ただし、登録店が行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。
-
04食事券は、どの飲食店で利用できますか?サイト内にてご利⽤頂ける登録店舗をご確認いただけます。
-
05紙クーポンは1冊当り何枚ですか?500円券4枚、1,000円券が10枚となります。
-
06食事券は現金と併用して支払いは可能か?併用してのお支払いも可能でございます。電子クーポンは1円単位で使用が可能です。
紙クーポンにつきましては、お釣りが出ませんのでお気をつけください。 -
07電子クーポン・紙クーポンが使える店舗の見分け方はありますか?サイト内登録店舗表示に電子クーポン利用・紙クーポン利用が可能な表記がございます。
-
08食事券の返品はできますか?食事券の返品はできません。
-
09オンライン飲食予約とは異なりますか?異なります。
-
10食事券にお釣りはでますか?紙クーポンはおつりが出ません。電子クーポンは1円単位でご利用可能です。
-
11食事券は使用できる地域が決まっていますか?県外や旅行先でも使用可能でしょうか?⾷事券は千葉県内の登録された飲⾷店でのみ使⽤可能です。
-
12⾷事券の1回の利⽤上限はありますか?基本的にはございません。ただし、各店舗独⾃で利⽤上限を設定している可能性はありますので、必ず各店舗にご確認ください。
-
13⾷事券の利⽤の限度や他のクーポンとの併⽤不可など利⽤制限はありますか?加盟店独⾃で設定をしている場合がございます。必ず各店舗にご確認ください。
-
14コーヒーチケットや店舗独⾃の回数券などを購⼊することはできますか?⾷事券でコーヒーチケットや店舗独⾃の回数券を購⼊することはできません。
-
2020.09.23
利用者向け Go To Eat事業公式サイトを公開しました。
-
2020.09.28
【コールセンター営業時間のお知らせ】
10月4日(日)は午前中、事務所のビルの電気工事のため午前中は休業、13:00〜19:00の営業となります。 -
2020.10.08
プレミアム食事券の販売を開始致しました。
-
2020.10.09
-
2020.10.12
【臨時休業のお知らせ】
11月8日(日)は全館メンテナンスのため、臨時休業致します。 -
2020.11.26
昨今新型コロナウイルスの感染が拡大しており、感染防止の観点から電子クーポン券の販売を11/27(金)23:59をもって一時停止致します。
GoToEat キャンペーン千葉の事業は継続しており、今お持ちの食事券(電子クーポン・紙クーポンともに)ご利用いただけます。
販売停止期間は3週間(11/28~12/18)となります。
食事券販売の再開のご案内は、本WEBサイトで致します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
-
2020.12.01
千葉県庁から、感染拡大防止に向けて、東葛地域※1の飲食店に対し、12月2日(水)から22時以降の夜間は酒類の提供を控えるよう要請が出されました。
本キャンペーンは、これらの要請に沿って運用しますので、利用者におかれましてはご留意いただき、要請にご協力をお願いいたします。
詳細は、下記URLをご参照ください。
※1「東葛地域」:市川市、浦安市、習志野市、八千代市、鎌ケ谷市、船橋市、柏市、野田市、松戸市、流山市、我孫子市
(千葉県庁)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/taisaku-zissi.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/documents/1130bessi1.pdf -
2020.12.17
食事券一時販売停止延期のお知らせ
千葉県では、11/28から12/18までの期間、食事券の販売を一時停止をしていましたが、年末年始の感染拡大防止のための対策の実施に伴い、販売停止期間を延長いたします。
販売停止期間(延長)2020年11月28日から2021年1月11日までとなります。
【利用者へ協力のお願い】
感染が拡大している状況を踏まえ、千葉県においては、GoToEatキャンペーンにより発行された食事券の利用を、極力控えていただくようご協力をご理解をお願いします。
(期間:1/11まで ※今後の感染状況を踏まえ、期間を変更する可能性があります) -
2020.12.23
-
2021.11.25
【重要】GoToEat食事券・認証店限定食事券の販売期限・利用期限の延長について
GoToEatキャンペーン食事券及び認証店限定食事券の利用期限は以下の通り延長
になります。販売
期間【延長前】 令和3年12月15日(水)まで 【延長後】 令和4年1月31日(月)まで ※販売総額に達した際は、販売を終了いたします。 利用
期間【延長前】 令和3年12月15日(水)まで 【延長後】 令和4年2月28日(月)まで ※紙食事券券面には、利用期間を令和3年3月31日(水)までと記載しておりますが、令和4年2月28日(月)までご利用いただくことができます。
また、LINEにてご購入頂きました電子食事券利用のお客様においても、令和4年2月28日(月)までご利用いただくことができます。※認証店限定食事券には紙食事券はございません。電子食事券のみです。
-
2021.12.21
【メンテナンスのお知らせ】
10/25から販売を再開しているGoToEatキャンペーン食事券につきまして、一定の販売額に達し次第、メンテナンスを実施いたします。
食事券の購入はできませんので、予めご了承ください。
なお、メンテナンス実施中の食事券のご利用は可能です。
メンテナンス終了後、販売を再開いたします。 -
2021.12.23
【重要】食事券追加販売及び年末年始の販売一時停止について
1.認証店及び確認店向け「20%プレミアム付き食事券」の追加販売
県内の飲食店(※認証店及び確認店で「Go To イート」事業に加盟登録した飲食店)で使用できるプレミアム付き食事券を「20%のプレミアム率」で追加販売します。発行数 25万セット(30億円分) 電子クーポン 18万7,500セット
(22.5億円分)紙券 6万2,500セット
(7.5億円分)販売価格 1セットあたり10,000円(20%のプレミアム付き)
(12,000円分の食事券を10,000円で販売)販売日 電子クーポン 令和4年1月4日(火)から 紙券 ①令和4年1月7日(金)から
22,500セット②令和4年1月14日(金)から
20,000セット③令和4年1月21日(金)から
20,000セット販売期限 令和4年1月31日(月)
※売切れ次第終了します。
※売切れない場合でも、販売は、令和4年1月31日(月)までです。利用期限 令和4年2月28日(月) 購入方法 電子クーポン LINEによるオンライン購入 紙券 全国のセブンイレブンで購入
※店内のマルチコピー機で申込券を発行し、
レジで購入購入制限 1回の購入当たり一人2セットまで ※販売開始はそれぞれ、午前10時となります。
※電子クーポン・紙券とも抽選を行いません。
※現在販売している食事券はプレミアム率25%であり、今回追加発行するものは、プレミアム率が異なります。
※「認証店」:千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店
※「確認店」:千葉県飲食店感染防止基本対策確認店
2 年末年始の食事券の販売一時停止
現在販売している認証店限定の「25%プレミアム付き食事券」について、年末年始の需要を過度に刺激しないよう、令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)までの間、販売を一時停止します。(購入済みの食事券はご利用できます。)
3 利用に当たってのお願い
・会食は、広さに応じて、一定の距離を確保できる人数でお願いします。
・会話をする際は、必ずマスクを着用するようお願いします。
・お店から求められる感染防止策に協力してください。
・換気が良く、座席間の距離が確保されている又は適切な大きさのアクリル板等が設置されている店を選んでください。
・食事は短時間で、深酒をせず、大声を出さないでください。
・箸やコップは使いまわさないでください。
・手指消毒を徹底してください。 -
2022.01.14
【重要】「Go To イート」事業の新規発行の停止について
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、
現在販売している認証店限定「25%プレミアム付き食事券」及び「認証店及び確認店向け20%プレミアム付き食事券」の新規発行について、
1月15日(土)から当面の間、電子クーポン及び紙クーポンともに販売を停止いたします。
販売の再開時期は未定ですが、再開の際は改めてご連絡させていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
-
2022.01.21
【重要】Go To Eat キャンペーン食事券の利用自粛について
1.Go To Eat キャンペーン食事券の利用自粛
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、購入済みの認証店限定「25%プレミアム付き食事券」及び「認証店及び確認店向け25%プレミアム付き食事券」及び「認証店及び確認店向け20%プレミアム付き食事券」等の利用を1月25日(火)から当面の間、控えて頂きますようお願いいたします。
店内での飲食を控えていただくもので、テイクアウトやデリバリーでの利用を控えていただく必要はございません。
再開する場合は改めて発表させていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
2.利用に当たってのお願い
・飲食店を利用する際は、同一グループ・同一テーブル4人以内(乳幼児、介助者等やむを得ない場合は除く。)としてください。
・会話をする際は、必ずマスクを着用するようお願いします。
・お店から求められる感染防止策に協力してください。
・換気が良く、座席間の距離が確保されている又は適切な大きさのアクリル板等が設置されている店を選んでください。
・食事は短時間で、深酒をせず、大声を出さないでください。
・箸やコップは使いまわさないでください。
・手指消毒を徹底してください。
-
2022.03.18
【重要】Go To Eat キャンペーン食事券の利用自粛解除と販売再開について
(1)食事券等の利用の再開について
令和4年3月22日(火)から、これまで利用を控えて頂いていた、発行済みの
食事券の「利用を控える旨の呼びかけ」を解除し、利用を再開します。
(2)認証店限定食事券(25%のプレミアム付き)の販売の再開について
認証店限定で使用できるプレミアム付き食事券について発行を再開します。
①発行数 約2万セット(約2億5千円分)
②販売価格 1セットあたり10,000円(25%のプレミアム付き)
(12,500円の食事券を10,000円で販売)
③販売日 令和4年3月22日(火)午前10時から(売切れ次第終了)
④利用期限 令和4年5月20日(金)まで
⑤購入方法 LINEによるオンライン購入(電子クーポンのみ)
購入制限 1回の購入当たり一人2セットまで
※利用できる認証店は、「Go To イート」事業公式サイトで確認できます。
(3)認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)の販売の再開について
認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)については、
一定期間経過後に感染状況を踏まえ、販売を再開する予定であり、
再開する際は、改めて発表します。
※利用期限や購入方法は、再開する際に改めて発表します。 -
2022.04.19
【重要】Go To Eatキャンペーン食事券の販売再開と利用期限の延長について
(1)食事券の利用の再開について
・ 令和4年3月22日(火)から、これまで利用を控えて頂いていた、発行済みの食事券の
「利用を控える旨の呼びかけ」を解除し、利用を再開しています。
・ これまでに発行した全ての食事券の利用期限は、全て「令和4年6月10日(金)まで」に変更します。
(2)認証店限定食事券(25%プレミアム付き)の販売再開について認証店限定食事券(25%プレミアム付き)を3月22日(火)から発行しています。
発行数 2.4万セット(3億円分) 販売価格 1セットあたり12,500円 販売開始 令和4年3月22日(火)10時から 販売期限 令和4年5月8日(日)
※売切れ次第終了します。
※売切れない場合でも、販売は、令和4年5月8日(日)までです。利用期限 令和4年6月10日(これまで令和4年5月20日としていましたが延長しました) 購入方法 LINEによるオンライン購入(電子クーポンのみ) 購入制限 1回の購入当たり一人2セットまで ※これまでに発行した認証店限定食事券(25%プレミアム付き)の利用期限についても、令和4年5 月20日(金)から令和4年6月10日(金)に変更します。
(3)認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)の販売の再開について
認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)を4月22日(金)から発行を再開します。
発行数 約21万セット(約25億円分) 電子クーポン 約15万セット
(約18億円分)紙券 約6万セット
(約7億円分)販売価格 1セットあたり10,000円(20%のプレミアム付き)
(12,000円分の食事券を10,000円で販売)販売日 電子クーポン 令和4年4月22日(金)10時
から紙券 令和4年4月22日(金)10時から 販売期限 令和4年5月8日(日)
※売切れ次第終了します。
※売切れない場合でも、販売は、令和4年5月8日(日)までです。利用期限 令和4年6月10日(金) 購入方法 電子クーポン LINEによるオンライン購入 紙券 全国のセブンイレブンで購入
※店内のマルチコピー機で申込券を発行し、
レジで購入購入制限 1回の購入当たり一人2セットまで
【食事券を購入・利用される際の3回目のワクチン接種のお願い】
令和4年4月8日に新型コロナウイルス感染症対策分科会から、3回目のワクチン接種をお願いする緊急メッセージが発出されております。
「若年者でもいわゆる“後遺症”が見られることから、重症化しやすい高齢者はもとより、若年者も自らの健康を守るために接種をお願いします。結果として、家族や友人を守ることになります。」
こちらに基づき、食事券を購入・利用される方におかれましては、3回目のワクチン接種等へのご理解・ご協力をお願いします。
(参考)
・令和4年4月8日の分科会緊急メッセージ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/taisakusuisin/bunkakai/dai15/kinkyu_message.pdf
・3回目のワクチン接種についての詳細(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html
-
2022.05.09
【重要】Go To Eat キャンペーン食事券の販売に関する不具合のお知らせと販売期限の延長について
令和4年5月2日(月)21:26~5月6日(金)10:50頃、認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き電子クーポン)の購入ができない不具合が発生しておりましたが、現在、全ての対応が完了し正常にご購入いただけます。この度はご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
販売の不具合が発生してしまったことを考慮し、令和4年5月8日(日)までとしておりました認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)及び認証店限定食事券(25%のプレミアム付き)の販売期限を「令和4年5月15日(日)まで」に変更いたします。
大変ご好評をいただいておりますため、購入希望の方はお早めにご購入をお願いいたします。
「認証店及び確認店向け食事券」は、電子クーポンのほか、セブンイレブンで購入する紙クーポンもあります。紙クーポンは残数にゆとりがありますので、是非お買い求めください。
※売切れ次第終了します。
なお、利用期限は引き続き、令和4年6月10日(金)までとなります。
-
2022.05.16
【重要】Go To Eat キャンペーン食事券の販売終了について
令和4年5月15日(日)をもって、認証店及び確認店向け食事券(20%のプレミアム付き)及び認証店限定食事券(25%のプレミアム付き)の販売を終了いたしました。
なお、利用期限は、令和4年6月10日(金)までとなります。
利用期限を過ぎると失効となりますので、ご注意ください。
過去のお知らせはこちら